あすなろkidsでは、毎週水曜日にSSTを開催しています。
みんなでグループワークを楽しみながら、
社会で役立つスキルやコミュニケーション能力を磨いています。
2月12日は「答えを間違えてしまった友達に」をテーマにSSTを開催しました。
(今回の状況)
学校の授業中です。先生が、答えがわかる人の挙手を求めました。挙手をして指名されたAさんは、答えを言いましたが、間違えてしまいました。
このような状況で、以下の選択肢の中から適切な行動を考えました。
1.静かにしている。
2.「間違えてる~」と大きな声で話す。
3.「これは簡単だよ」と話す。
4.「僕はわかるよ」と話す。
5.「Aさん、こんなのもわからないんだ」と話す。
適切だと思う選択肢を選んだ後、その理由についても考えました。
また、「自分だったらどうするか」と考え、選択肢にない行動を思い浮かべる児童もいました。
大勢の前で間違いをはっきりと指摘されると、傷ついてしまうことを学びました。
間違えた人をそっと見守ったり、優しくフォローしたりすることが大切ですね。