ブログ

【豊国校・中村公園校】SST「たのまれたことはどうしたらいい?」

2025年03月08日

あすなろkidsでは、毎週水曜日にSSTを開催しています。

みんなでグループワークを楽しみながら、

社会で役立つスキルやコミュニケーション能力を磨いています。

3月5日は「たのまれたことはどうしたらいい?」をテーマにSSTを開催しました。


(状況)
Aさんはじゃんけんで負け、図書委員を担当することになりました。
Aさんは本をあまり読みませんが、図書委員の仕事として「おすすめの本」をポスターで紹介する役割を任されました。
締め切りは決まっていますが、「おすすめの本」が思い浮かばず、Aさんはどうすればよいのか悩んでいました。


このような状況で、Aさんがどうすべきだったのかを選択肢の中から考えました。
友達に「おすすめの本」を聞いて参考にしたり、先生や家族に相談したりすることが有効だと分かりました。

一人でできずに困ったときは、周りの人に相談することが大切だと学びました。
また、締め切りを守らないと周囲に迷惑がかかるため、期限を意識して行動することの重要性も学びました。