【高畑校】工作<ちぎり絵カレンダー>
2025年10月3日
あすなろkids高畑校では第1月曜日・第3月曜日に工作を実施します。
9月29日は“ちぎり絵カレンダーづくり”を行いました。
折り紙をちぎり、ハロウィンのかぼちゃや、秋を感じるもみじ、イチョウを作りました。
紙を手でちぎる動作は、とてもよい手先の運動になります。
指先の力加減を調整しながらちぎることで、手先の器用さや集中力、感覚の育ちにつながります。
また、思い思いに貼り合わせることで、創造力や表現力も養われていきます。
ちぎり絵カレンダーづくりということで、作品の下に10月の日付(1~31)を書いて、カレンダーに仕上げました。
完成したカレンダーを見ながら、「ハロウィンの日はいつ?」「紅葉を見たいね」など、季節を感じる会話も広がりました。
子どもたちの個性あふれるカレンダーが、10月を楽しく彩ってくれそうです^^
次回もお楽しみに!