新着お知らせ一覧を見る
2024年10月12日 | 【豊国校・中村公園校】岩下先生の国語教室 |
---|---|
2024年10月10日 | 【豊国校】SST「みんなで決めたこと」 |
2024年10月09日 | 【豊国校】映画鑑賞 |
2024年10月07日 | 【中村公園校】オリジナルカードバトル |
2024年10月03日 | 【豊国校】SST「いろいろなあいさつ」 |
あすなろkidsについて
あすなろkidsは、子どもたちの
「明日はもっと成長するぞ」を大事にするみんなの居場所です。
子どもたちは、自分の手で未来を掴みます。
あすなろkidsではそんな日々挑戦している子どもたちの「応援団」です。
どんな些細な事でも子ども達の話を聞き安心して明日挑戦しようと思ってもらえるみんなの居場所になりたいと思っています。
「自分に合った生き方」を見つけようとする子ども達に寄り添い、「自立して生き生きと生きる人材」を育成すること!
あすなろkidsでは、各子ども達ひとりひとりの個性と向き合い、それぞれにマッチングした伸ばし方を一緒に考えていきます。
- ・子どもたち一人一人の個性に向き合い、自己肯定感を育てます。
- ・さまざまな体験を通じて「自分で決める」という子ども達の主体性を大切にします。
- ・一歩一歩できる喜びを体験させ、小さな自立を積み重ねて達成感と自尊心を育てます。
- ・友達と同じ体験をする事で、さまざな意見や自分にない価値観を共有し、他のお子様の意見を尊重できる心を育みます。
- ・あすなろkidsの職員は、家庭との連携を大切にしています。親御さん参加型のカリキュラムもご用意しておりますので、共に子供たちの将来を考えられるパートナーと思ってもらえるよう、日々の療育を心掛けています。
- ・将来の就労・進学を見据え、その子らしく生きていける力を育みます。さらに「最新」の進路情報や受験情報を基に子ども達の将来を一緒に考えていきます。
あすなろkidsの職員は「教育カリキュラム」「己書」を指導できるスペシャリストの集まりです。
- ・母体である「学習塾(維新塾)」の21年に及ぶノウハウをフル活用し、子ども達の「学力(国語・算数・英語)」を伸ばし、家庭学習のサポート体制も万全です!!
- ・あすなろkidsでは「一般社団法人日本己書道場」公認の「師範」が在籍しております。己書のカリキュラムを通じ、子ども達の心の成長を促し、「自己表現力(自己肯定力)」を育みます。
詳しくはこちらをご覧ください。
放課後デイサービス評価表をご覧いただけます。PDFデータをプレビューか、ダウンロードしてご覧ください。
●豊国校 事業所向け | ●豊国校 保護者向け |
---|---|
2023年度 | 2023年度 |
●中村公園校 事業所向け | ●中村公園校 保護者向け |
---|---|
2023年度 | 2023年度 |
[ 過去のサービス評価を見る ]
あすなろkidsの療育について
学習プログラム
- 日常生活動作訓練(ADL)
- 集団生活適応訓練
- 教科的学習
- 創作的活動
日常生活動作訓練(ADL)
基本的生活習慣の習得(挨拶、返事、身辺処理、衣服の着脱、排せつ、食事)
- 場に即した挨拶や返事
- 手洗い、歯磨きや洗面、汗の処理、ハンカチやちり紙の使用
- 衣服をたたむ、帽子やカバン、靴等を決められた場所に置く、気温に合わせた衣服の調節
- 排せつの意思表示、排尿・排便の仕方、排せつのマナー、失禁時の対応
- 手洗い、食事の準備、用具(はし、スプーン、フォーク等)の的確な使用、食器の持ち方、食べ方、食事のマナー、後片付け、異食の理解(アレルギー対応を含む)
集団生活適応訓練
集団適応力の形成
- 1対1対応の適応力(指示理解の形成、起立と着 席、望ましい行動の理解)
- 他者との関わり(様々な遊びを通した他者との関わり)
- 集団への適応力(集団の中で指示を聞く力、集団の中で自分を表現する力、他者と協力する力)
- SST(ソーシャルスキルトレーニング)を通した具体的場面での適応力・対応力
- グループダイナミックスの活用(集団歩行、グループダンス)
創作的活動
- 己書を通じて、自分の世界観を楽しく表現する ふれあいを大切にしたコミュニケーションツール
- 文字などに関心を持ち読もうとする。(絵カード・文字カードの活用)
- 簡単な語句や短い文を平仮名で書く。(絵カード ・文字カードの活用)
己書を活用した療育
子どもたちの自己肯定感・コミュニケーション能力を養います!!
誰でもすぐに味のある字が描けるようになります。
書画ではない己書は個性を尊重し、心を育む書です。
己書の多様性はたくさんの可能性を含み、夢を描き、自らが成長していくためのツールです。
己書を描くことにより、集中力、バランス力、デッサン力、創造力が豊かになるとともに、教室では、上手い下手関係なく個性を尊重し、他人を認め合うことにより、コミュニケーション能力、自己肯定感が養われ、心が整います。
1日の流れ
平日
- 11:00集団活動
- 個別活動など
- おやつの時間
- 帰りの会など
- 17:30順次お送り開始
土・学校休業日
- 10:00集団活動
- 個別活動など
- 昼食
- おやつの時間など
- 16:00順次お送り開始
一日の流れの活動内容、送迎時間は目安となっております。
年間行事について
※記載内容は状況に応じて変更することがあります。
体験見学や採用募集等、
何でもお気軽にお問い合わせください。
052-471-3338
月〜土曜日(祝日を除く) 10:00〜17:30
放課後デイサービスの利用料金
放課後等デイサービスは障害児通所給付費の対象となるサービスです。
利用するためには名古屋市に申請を行い「受給者証」を取得することで国と自治体から利用料の9割が給付され、1割の自己負担でサービスが受けられます。
世帯の所得 | 利用者負担上限月額 |
---|---|
生活保護世帯及び市民税非課税世帯 | 0円 |
市民税所得割額28万円未満の世帯 | 4,600円/月額 |
市民税所得割額28万円以上 46万円未満の世帯 |
18,600円/月額 |
市民税所得割額46万以上の世帯 | 37,200円/月額 |
創作的活動に係る材料費 | おやつ代100円/回 |
利用までの流れ
1. 個別相談 ・ 無料体験
事業所の方針や療育内容をご案内しますので、お電話からお問い合わせください。
- 受給者証のある方
-
2. 相談支援事業所で児童通所支援利用計画案の変更
ご利用中の相談支援事業所に、あすなろkidsをご利用される事をお伝えいただき、計画案変更の依頼をお願いします。
- 受給者証のない方
-
2-1. 受給者証発行申請
お住まいの自治体にある障害福祉課に受給者証の発行申請をお願いします。(※発行まで1ヵ月程度かかります。)
-
2-2. 相談支援事業所で児童通所支援利用計画案の作成
お近くの相談支援事業所で、利用計画案の作成をご依頼ください。(※保護者様作成のセルフプランでも可能です)
3. お申し込み・アセスメント
利用開始日や日数を相談の上、契約となります。アセスメントでは、保護者様とお子様にそれぞれ1時間程度お時間をいただき、これからのサービス内容を一緒に決めていきます。
4. 利用開始
アセスメントの情報をもとに作成した個別プログラムで個別療育がスタートします。
ACCESS
- あすなろkids豊国校
- 住所
〒453-0853 名古屋市中村区牛田通1丁目23番 エトワールⅠ 203号 - TEL
052-471-3338 - Email
info@asunaro-kids.com - 開所時間
月~金曜日(祝日を除く)10:00〜19:00
土曜日・学校休業日 9:00〜18:00 - サービス提供時間
月~金曜日(祝日を除く)11:00〜17:30
土曜日・学校休業日 10:00〜16:30
- あすなろkids中村公園校
- 住所
〒453-0053 名古屋市中村区中村町8丁⽬10番地 パルミラM102号室 - TEL
052-485-9490 - Email
info@asunaro-kids.com - 開所時間
月~金曜日(祝日を除く)10:00〜19:00
土曜日・学校休業日 9:00〜18:00 - サービス提供時間
月~金曜日(祝日を除く)11:00〜17:30
土曜日・学校休業日 10:00〜16:30
見学・体験授業を受けてみませんか?
放課後等デイサービスは
障害児通所給付費の対象となるサービスです。
052-471-3338
月〜土曜日(祝日を除く) 10:00〜17:30