あすなろkidsでは、毎週水曜日にSSTを開催しています。
みんなでグループワークを楽しみながら、
社会で役立つスキルやコミュニケーション能力を磨いています。
11月27日は「上手な誘い方」をテーマにSSTを開催しました。
〈今回の状況〉
公園で4人の友達が遊んでいます。遊具で30分も遊んでいるので、みんなは少し疲れてきました。Aさんは家に戻ってみんなでトランプをしたいなと思っています。Bさんは家でゲームがしたい、CさんとDさんはこのまま公園で別の遊びをしたいと思っています。
このような場面でAさんはどうすればいいのか、選択肢の中から選び、その理由についても考えていきました。
選択肢の中には「他の子たちに別の遊びを提案する」「自分勝手に行動する」「我慢して遊びを続ける」といった内容が含まれていました。
今回のSSTでは、別の遊びを提案するときは『他の遊びをしない?』とみんなにたずねることが大切だと学びました。また、たくさんの遊びの案が出たときには、全員で意見を出し合いながら話し合いで決める方法を学びました。