カテゴリから探す

アーカイブを選択

【中村公園校】実験クッキング〈つぶつぶはちみつ〉

2025年4月15日

あすなろkidsでは楽しいイベントが盛りだくさん!

4月12日は実験クッキングを開催しました!

食材の性質を楽しく学んで美味しく食べられる企画です。


このイベントには以下のねらいがあります。

・材料をつかむ、混ぜる、こねる、切る、ちぎる、つぶすなどによって微細運動のトレーニング。

・感覚の刺激による感覚統合。

・自分で作ったものを食べることで食物への興味関心を育てる。


今回は寒天凝固の仕組みを用いてつぶつぶなはちみつキャビアを作っていきました。

寒天はゼラチンと違い、レモン汁、お酢など酸味のあるものでも固まります。今回使うはつみつにも酸味=すっぱい要素が含まれているため固まることが出来るのです!

はちみつ、水、寒天を混ぜて沸騰するまで温めます。混ぜて沸騰させたものを冷めないうちにシリンジに入れて冷蔵庫で冷やした油の中に一滴ずつ入れていきます。油を取り、水で何度か洗うと、キャビアサイズのつぶつぶはちみつの出来上がりです!
「僕は油に入れるのできないよ…」と自信がない児童もスタッフと一緒に行うことで成功することが出来ました。

完成したつぶつぶはちみつをヨーグルトの上に乗せて美味しく頂きました。子どもたちも容器いっぱいになるまでつぶつぶはちみつを乗せてヨーグルトと一緒に食べる様子が見られました!

次回もお楽しみに!

採用情報 採用情報