【豊国校】ハロウィン工作を作ろう
2025年10月7日
あすなろkidsでは楽しいイベントが盛りだくさん!
10月4日は「ハロウィン工作を作ろう」を開催しました!
ハロウィンをイメージしたものをみんなで工作する企画です。
このイベントには以下のねらいがあります。
・糸を使って巻き付ける、紙を切って糊で貼るなどの微細運動のトレーニング。
・ポンポンを触って感覚刺激による感覚統合
ハロウィン工作では、「パンプキンの制作」と「ポンポン作り」を行いました。
「パンプキンの制作」では、紙コップと画用紙を使って一つひとつ丁寧に作り上げていきました。集中してハサミで画用紙を切る姿が多く見られました。
「ポンポン作り」では、ポンポンメーカーと毛糸を使って作りました。毛糸を選ぶときには、好きな色や手触りを確かめながら選んでいました。糸の巻き始めや巻き終わりなどの難しい部分は、職員が補助しながら一緒に進めました。完成したポンポンは触り心地がとてもよく、触ったり軽くキャッチボールのようにして遊んだりする姿が見られました。作ることが楽しかったようで、何個も作る児童の姿もありました。
季節の行事を通して、ものづくりの楽しさを感じながらハロウィンの雰囲気を味わうことができました。