カテゴリから探す

アーカイブを選択

【豊国校・中村公園校・高畑校】岩下先生の国語教室

2025年9月2日

土曜日のあすなろkidsでは楽しいイベントが盛りだくさん!

8月23日は岩下先生をお招きして、国語教室を開催しました。

こちらの国語教室では毎月2回、【初級と中級コースを1回ずつ】行っています。


岩下先生のプロフィール

名古屋市公立小学校等、数々の学校での教師経験を経て、現在国語クリエイター日本語技術教育学会の理事を務めています。長年、授業に携わる中でわかってきた指導法を発信されています。各地の学校や研修会で授業、模擬授講和を行うなど啓発活動にも力を入れています。

今回は岩下先生の「子どもたちに楽しく国語を学んでほしい」という思いとあすなろkidsの「子どもたちが楽しく学習に向き合う機会をつくりたい」という想いがマッチし、今回のスペシャル授業が実現しました!

今回は【作文】の活動を通して、言葉の楽しさを表現する力を学びました。

岩下先生が二つの作文(あと何回いけるかな?、またいきたいとやま)を例に挙げながら、作文の書き方について丁寧に説明してくださいました。

今回の作文では時系列型か、観点型のどちらかを選び、『夏休みの思い出』をテーマに取り組みました。

作文作りの時間では自分で思い出を振り返りながら書き進める子や、岩下先生や保護者の方、スタッフと話し合って内容を考える子、書き方ガイドを参考に作文を書く子など、それぞれの方法で真剣に取り組む姿がありました。

さらに、作文を書き終えた子の中には、自分で架空の物語づくりに挑戦する姿もありました。

スタッフを登場人物として取り入れる子や、完全に架空の人物を考え出して物語を作り上げる子など、一人ひとりの自由の発想が輝いていました。

これからも岩下先生の国語教室で、言葉の世界を楽しみながら学んでいきましょう!

 

採用情報 採用情報